株式会社グローバルセンター
高松市の賃貸不動産・賃貸マンション・賃貸アパートはCLASO.

賃貸仲介件数香川県no1
メニュー

2023.11.17

二人暮らし

社会人カップルの同棲タイミングはいつ?同棲で失敗しないためのポイントや切り出し方として使える理由もご紹介!

カップルの写真

恋人との時間は少しでも長く過ごしたいもの。
特に結婚を考えている方は、その前に同棲しておきたいと考える人も多いはず。

同棲をきっかけに新しい賃貸物件を選ぶ方も多いでしょう。実は、同棲生活を円満に送るためには、部屋選びが重要になります。

そこで今回は、

「社会人カップルの同棲のタイミングっていつ?」
「同棲で失敗しないためのポイントについて知りたい」

という方に向けて、社会人カップルの同棲タイミングや賃貸物件の選び方、また同棲の切り出し方に迷ったときの理由、同棲で失敗しないためのポイントをご紹介します。

さらに、社会人カップルの同棲タイミングに関するよくある質問についてもお答えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。

社会人カップルの同棲タイミング

傘が二本ささってる写真

社会人カップルの同棲タイミングは、以下の通りです。

  • 付き合って1年ほど経っている
  • 互いが同棲したいと考えている
  • 経済面や生活に余裕がある
  • 結婚を意識している
  • 遠距離でなかなか会えない

同棲を検討されている方は、ぜひ確認してみてください。

付き合って1年ほど経っている

同棲タイミングとして、付き合って1年ほど経っていることが挙げられます。付き合って1年ほど経っていると、1年を通して様々な記念日やイベント、喧嘩などを乗り越え、お互いの存在にも慣れてきているでしょう。そのため、互いの性格や考え方、価値観などをおおよそ把握できた時期とも言えます。

また、付き合って1年ほど経っている社会人カップルの多くは、結婚を視野に入れていることが多いです。円満な結婚生活を送るためには、さらに互いの理解を深める必要があります。社会人カップルで同棲を考えているのであれば、付き合って1年ほどを目安にしてみましょう。

互いが同棲したいと考えている

同棲タイミングとして、互いが同棲したいと考えていることが挙げられます。

同棲は、互いが一緒に住みたいといった気持ちを持っていることが大前提です。仮に、片方の気持ちの方が強い場合、気持ちのバランスが崩れてしまい、気持ちが冷めてしまうことがあります。

円満な同棲生活を送るためにも、互いが同棲したいと考えていることを最優先にして同棲のタイミングを検討しましょう。

生活に余裕がある

同棲タイミングとして、生活に余裕があることが挙げられます。

生活面に余裕があることも同棲においては重要です。互いに生活に余裕がない状態だと、気遣いができず喧嘩に発展しやすくなります。同棲は環境の変化が大きく変わるタイミングでもあるため、生活に余裕を持たせてからスタートすることが上手く同棲を続けるポイントです。

結婚を意識している

同棲タイミングとして、結婚を意識していることが挙げられます。同棲は、相手との相性や価値観を確かめるきっかけの1つです。そのため、結婚を意識している方にとっては相手を理解する良いキッカケなのです。

とはいえ、ずるずると同棲だけを進めていては、結婚のタイミングを逃してしまいます。結婚のタイミングを逃さないためにも、同棲前に同棲期間を決めておきましょう。同棲期間を決めておけば、ずるずると同棲のタイミングを先延ばしすることが無くなります。

遠距離でなかなか会えない

同棲タイミングとして、遠距離でなかなか会えないことが挙げられます。遠距離の場合、1〜2か月に1回しか会うことが難しいでしょう。会う頻度が少なくなるため、互いの気持ちを保つことが難しいです。

また、遠距離の場合、会うための交通費や食費など大きな出費が発生します。交通費や食費などの出費が勿体ないと感じている社会人カップルの場合は、思い切って同棲をスタートしましょう。

とはいえ、遠距離の場合、同棲することで環境の変化が大きく起こります。環境の変化による問題点などをしっかりと話し合い、クリアしたうえで同棲をスタートさせると上手くいきます。

高松市で二人暮らし向け賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

二人暮らし特集はこちら
二人暮らし特集はこちら

同棲の切り出し方に迷った時に使える理由

カーテン

次に、同棲の切り出し方に迷った時に使える4つの理由についてご紹介します。

  • 一緒に過ごす時間が増えて幸せ
  • 互いの金銭的負担が軽減される
  • 結婚生活のイメージができる
  • 新天地での転職を考えている

それぞれ順番に見ていきましょう。

一緒に過ごす時間が増えて幸せ

同棲は一緒に過ごす時間が増えます。

幸せと感じることは、カップルにとってもっとも重要です。同棲を始めたいけれど切り出せないといった方は、同棲することで得られる2人の時間について伝えましょう。2人でご飯を食べられることやリラックスして2人の時間を過ごせることなど、同棲には様々なメリットがあります。

同棲の切り出し方に迷った時は、一緒に過ごす時間が増えて幸せであることを伝えてみてください。

互いの金銭的負担が軽減される

同棲は光熱費や家賃などが折半になるため、金銭的負担が軽減されます。

また、生活費も工夫することで、1人暮らしよりも支出が抑えられます。金銭的余裕が生まれることで、浮いたお金を貯金に回すことが可能です。結婚後の資金を貯められるため、結婚を考えているカップルの場合は、互いの金銭的負担が軽減されることを伝えると良いでしょう。

ただし、初期費用に関しては1人暮らしの時よりも金額が増えます。同棲を始める場合は二人で引っ越しに向けた貯金もしておきましょう。

結婚生活のイメージができる

同棲することで、結婚生活のイメージができます。

反対に同棲しないまま結婚生活をスタートさせてしまうと、互いの生活習慣や価値観を知ることができません。その結果、ギャップやすれ違いが起きてしまい、喧嘩に発展することも。

結婚を考えている場合は、そういったギャップが解消し、結婚生活のイメージができることを伝え、同棲を進めましょう。

新天地での転職を考えている

新天地での転職を考えていることも、同棲の切り出し方として有効的です。

遠距離だったカップルはどちらかの近くで転職をすることで、「同棲=結婚」に近づくでしょう。

しかし、新天地での転職は仕事や人間関係に慣れるまでに苦労します。自分だけで精一杯になることもあります。相手に仕事のストレスをぶつけてしまう可能性もあるため、仕事が落ち着いた後に同棲をスタートすることも1つの手段です。

高松市で二人暮らし向け賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

二人暮らし特集はこちら
二人暮らし特集はこちら

同棲で失敗しないために押さえておきたい5つのポイント

check

実際に同棲をスタートしたときに「失敗してしまったらどうしよう」と考えている方も多いでしょう。そこで次に、同棲で失敗しないために押さえておきたい5つのポイントについて下記の順序でご紹介します。

  • 同棲にかかる初期費用やランニングコストを把握する
  • 同棲期間を事前に決めておく
  • 互いに過ごしやすい部屋の間取りを選ぶ
  • 家事の役割分担をあらかじめ決めておく
  • お互いの家族への挨拶を済ませておく

1つずつ解説していきます。

同棲にかかる初期費用や月々の費用を把握する

同棲で失敗しないためにも、同棲にかかる初期費用やランニングコストを把握しておきましょう。同棲でかかる初期費用やランニングコストは、以下の通りです。

初期費用月々かかる費用
・敷金、礼金
・引っ越し費用
・家具購入費用
・家電購入費用
・家賃
・光熱費
・生活費
・雑費

お互いがどれくらいの費用を負担するのかを同棲前に決めておきましょう。負担割合はお互いが納得する費用を決定しておかないと、同棲後の揉める原因となってしまいます。

同棲期間を事前に決めておく

結婚を前提に同棲をスタートさせる場合は、同棲期間を事前に決めておきましょう。

同棲生活が長くなりすぎると、同棲生活に慣れてしまい、結婚への意欲が薄れてしまいます。結婚を前提に同棲を始めたのにもかかわらず、ずるずると同棲を続けてしまい、結果的に同棲生活を解消してしまったというカップルも少なくありません。

同棲期間は1〜3年が目安です。ずるずると同棲生活をおこなっても、意味はないため、同棲期間は事前に決めておきましょう。

互いに過ごしやすい部屋の間取りを選ぶ

同棲で失敗しないためにも、互いに過ごしやすい部屋の間取りを選びましょう。同棲では、1DK・1LDK・2DK・2LDKが一般的な間取りです。間取りの選び方は、互いが同棲期間をどういった風に過ごしたいのかによって異なります。

例えば、プライベートを重視したい場合は部屋数が多い2DKや2LDKが良いでしょう。2人の時間をなるべく一緒に過ごしたいのであれば1DKや1LDKでも充分です。

とはいえ、間取りによって家賃は大きく異なります。同棲期間の過ごし方と家賃について話し合ったうえで、互いに過ごしやすい部屋の間取りを選びましょう。

家事の役割分担をあらかじめ決めておく

同棲開始前には、家事の役割分担をあらかじめ決めておきましょう。

同棲を開始すると、料理や洗濯、掃除など家事の負担がどうしても片方にかかりがちです。お互いに仕事をしながらの同棲となる場合がほとんどであるため、家事は協力しながら進めていきましょう。事前に家事の役割分担を決めておき、責任感を持って役割の家事を行うと片方に負担がかかることも少なくなるでしょう。

お互いの家族への挨拶を済ませておく

同棲開始前に、お互いの家族への挨拶を済ませておきましょう。

挨拶なしで同棲生活をスタートさせてしまうことで、快く思われないことがあります。同棲後に結婚を考えていたとしても、快く思われない印象を抱かれると、結婚のときに了承を得られにくくなります。

例えば、「地元が遠方」「家族が遠慮している」などであれば無理に会いに行く必要はないかもしれません。しかし、少しでも同棲を快く思ってもらうためにも、誠意ある対応をおこなっておけばお互いの家族と良好な関係を築けます。

高松市で二人暮らし向け賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

二人暮らし特集はこちら
二人暮らし特集はこちら

社会人の同棲タイミングを考える際によくある質問

家のイラスト

最後に社会人の同棲タイミングを考える際によくある質問についてご紹介します。

  • 付き合って1年未満で同棲って早い?
  • 同棲なしの結婚って大丈夫?
  • 新卒社会人が同棲を始めても問題なし?
  • お互い実家暮らしだが、どのタイミングで同棲を始めたらよい?

上記の理由で同棲を悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

付き合って1年未満で同棲って早い?

お互いの家族の了承が得られるのであれば、付き合って1年未満で同棲を初めても問題ありません。付き合って1年未満だと、親に反対されてしまうケースが多いです。結婚を前提に考えているのであれば、お互いの両親からの了承が得られるまで待つ方が良いでしょう。

また、付き合って1年未満だとお互いの考え方や価値観が分からない状態です。その状態で同棲をしても上手くいかないことが多く、同棲解消に繋がります。同棲解消になると、新たに引っ越しが必要になるため、金銭的負担が増えます。

同棲なしの結婚って大丈夫?

同棲なしの結婚は、おすすめしません。なぜなら、同棲なしの結婚はお互いの考え方や価値観、ライフスタイルを知らない状態でするからです。結婚した後に、こんなはずではなかったと感じることが多くなり、離婚に繋がってしまうことも少なくありません。円満な結婚生活を送るためにも、同棲を経てこの人と結婚しても大丈夫かを慎重に見極めることが重要です。

新卒社会人が同棲を始めても問題なし?

新卒社会人が同棲を始めても問題ありません。しかし、以下のメリット・デメリットを確認したうえで、判断することをおすすめします。

メリットデメリット
・2人で過ごす時間が確保できる
・経済的負担が軽減される
・結婚生活のイメージが送りやすい
・貯金しやすくなる
・1人の時間が確保できない
・生活リズム金銭感覚が合わないこともある
・喧嘩の回数が増えるかも

新卒社会人が同棲を始める際のメリット・デメリットを確認し、上手く同棲生活を送れそうであれば新卒社会人でも同棲をスタートさせても問題ありません。反対に、デメリットが多く当てはまるのであれば同棲生活のスタートを遅らせましょう。

同棲のメリット・デメリットを比較した記事はこちらから
↓↓
https://www.global-center.co.jp/claso/usefulcolumn/detail/210

お互い実家暮らしだが、どのタイミングで同棲を始めたらよい?

お互いが実家暮らしの場合、同棲資金が溜まったタイミングで始めると良いでしょう。

同棲資金は、初期費用やランニングコストなどが必要です。初期費用であれば、2人合わせて80〜100万円貯めておけば、問題なく同棲を始められます。

月々かかる費用は、家賃や生活費などによって異なるため、事前にどれくらい必要になるのかを確認し、話し合っておきましょう。

香川県高松市で同棲を考えているなら「CLASO.」でお部屋探しを

香川県高松市で二人暮らしをご検討中の方は、賃貸物件検索サイト「CLASO.(クラソ)」をご利用ください。

CLASO.は香川県高松市総合不動産会社グローバルセンターが運営しています。香川県高松市で複数の賃貸物件情報を取り扱っています。

もちろん、同棲にぴったりな賃貸物件も取り扱っていますので、ぜひご覧ください。

高松市で二人暮らし向け賃貸物件を
お探しの方はCLASO.へ

二人暮らし特集はこちら
二人暮らし特集はこちら

社会人の同棲タイミングは付き合って1年ほどがベスト!

今回は、社会人カップルの同棲タイミングや切り出し方に迷ったときの理由、同棲で失敗しないためのポイントをご紹介しました。社会人カップルの同棲タイミングは以下の通りです。

  • 付き合って1年ほど経っている
  • 互いが同棲したいと考えている
  • 経済面や生活に余裕がある
  • 結婚を意識している
  • 遠距離でなかなか会えない

同棲は人生のターニングポイントでもあります。結婚に繋がる重要なお部屋選びですので、本記事を参考に同棲生活を円満に送れるお部屋選びをしてくださいね。

この記事を書いた人

株式会社グローバルセンター アイコン
香川県高松市に賃貸仲介店舗7店舗を持つ総合不動産会社。1989年に創業し、地元密着の不動産会社として高松市内での賃貸物件のお部屋探しをサポートしてきました。 7店舗のうち5店舗はアパマンショップ加盟店として運営しています。お部屋探しに関することはグローバルセンターにお任せください!
https://www.global-center.co.jp